Thai変なブログ

魅惑の国タイ。まだまだそこには知られざる魅力が…

タイ民族楽器ピン

ピン (พิณ)定番フレーズ(その17)

まだまだ曲フレーズ まだまだつづく曲フレーズ。 限りないですね。 今回の曲 チューニング(1st E, 2nd A, 3rd E) 繰り返しもなく早弾きもなく簡単な曲ですね。 他の曲フレーズの直後にそのまま連結させて演奏されるこの多いフレーズです。 ポイントは音を…

ピン (พิณ)定番フレーズ(その16)

引き続き曲フレーズを弾く 前回に続き今回も曲フレーズです。 前回と少し似た感じなので演奏しやすいかもしれません。 似たようなフレーズを練習してると演奏中に思い出しにくいのがピン、イサーン音楽なんですけどね。 今回の曲フレーズ シンプルな曲ですが…

ピン (พิณ)定番フレーズ(その15)

曲フレーズを弾く ピン音楽の一般的な演目Lampernという演奏方式で弾かれることの多い曲フレーズを紹介します。 ピン音楽のLampernの構成はこんな感じです。 n-thai.hatenablog.com 今回のフレーズ 例によってチューニングはAm(1stE,2ndA,3rdE)になります…

ピン (พิณ)定番フレーズ(その14)

つないで終われる定番フレーズ このブログでもそこそこな数のフレーズを紹介してきたと思います。 ピンを引き出したら終わらないといけませんね。 引き出すとなかなか止めないピン奏者ですが、時間の都合で演奏を終える必要があります。 今回はそんな時に使…

ピン (พิณ)定番フレーズ(その13)

低音域での早弾きフレーズ 今回はつなぎフレーズとしても使い勝手のいい早弾きフレーズです。 早弾きと言ってもピンは音よりも手の動きが重視されがちな楽器なので、 そんなに無理な動きもなく弦楽器初心者でも簡単に習得できるかと思います。 早弾きでもや…

ピン (พิณ)のピック

以外と重要なピック選び ピンに弦を張るとよく切れます。 本当によく切れます。タイに行く前はこれがピンを演奏している時の悩みでした。 長時間連続演奏することが当たり前な音楽なのでイサーンの10時間連続ラムシンライブとか、休み休みの演奏だとしても…

ピン (พิณ)定番フレーズ(その12)

定番キメフレーズ タイ、イサーンの民族音楽にもロックバンドのようなキメがあります。 みんなで一斉にジャッジャと合わせるやつです。 『ロックバンド キメ』で検索して一番上に出てくるZAZEN BOYZの演奏 イサーンにもこんなにかっちりとはしてませんが、頻…

タイ民族楽器ピンのチューニングについて

ピンのチューニング問題 youtube やタイで買ってきたCD、mp3でピンの演奏をコピーしようとするとうまくいかないことがあるかと思います。 だいたいその原因はチューニングが違うからです。 ピンを演奏する上で外せないチューニング問題今回はそのことについ…

タイ民族楽器ピン定番フレーズ(その11)

超定番つなぎフレーズ ลำเพลิน4ภาค เหมาะสำหร้บมือใหม่หัดเล่นลายลำเพลิน ทางเดินของลายพิณ 11:30-11:48部分 今回もピンを弾く上で欠かせないフレーズですね。 何度も登場するのですが以外とバリエーションは少ないので覚えてしまいましょう。 弾いてみる 上…

タイ民族楽器ピン定番フレーズ(その10)

ストリートで演奏された曲をさらに習得 วงแห่ น้องจูน มิวสิก3 0:40-1:29部分 ピン音楽は大抵ストリートで演奏されます。 歩道も車道も関係ありません。どこでも爆音で演奏します。 2016年10月の今現在、タイ国王の死去で一般市民も服喪期間となってお…

タイ民族楽器ピン一発ネタフレーズ

ピンで弾けないものはない! 今回は民族楽器ピンの全然伝統的でない演奏を取り上げます。 ピンは歴史とともに電気化され、エフェクトがかけられ、演奏する曲のバリエーションも豊かになりました。 特に演奏する曲は、ルークトゥン、モーラムのヒットソングは…

タイ民族楽器ピン定番フレーズ(その9)

課題演奏完結編 บ้านเสียงพิณ มือใหม่หัดเล่น 0:26〜1:40部分 今回はこのブログの下の記事をまとめた仕上げになります。 演奏を通して弾く 今までブログで紹介したフレーズを通してこのような感じになります。 結構見づらい感じになってますが、そこは前回記…

タイ民族楽器ピン定番フレーズ(その8)

課題演奏アウトロ編 บ้านเสียงพิณ มือใหม่หัดเล่น 1:17〜1:40部分 今回はこの動画のアウトロ1:17〜1:40部分を取り上げたいと思います。 アウトロを弾く 今回も前回から続いて(O,P,Q,R,S,T,U)の6つに分けることができます。 小節をまたいでいるので少しわかり…

タイ民族楽器ピン定番フレーズ(その7)

続 々・課題演奏 บ้านเสียงพิณ มือใหม่หัดเล่น 1:05〜1:18部分 今回もこの動画の1:05〜1:18部分を取り上げたいと思います。 残りもあとすこしです。 フレーズを弾く 今回は前回から続いて(J,K,L,M,N)の5つに分けることができます。ちょうど1小節で別れるの…

タイ民族楽器ピン定番フレーズ(その6)

続・課題演奏 บ้านเสียงพิณ มือใหม่หัดเล่น 0:26〜1:40部分 今回もこの動画の0:26〜1:40部分を課題演奏として解説していきたいと思います。 すこし長いですがこれを覚えてしまえば残りは半分程度です。がんばりましょう。 メインフレーズを弾く 今回の22秒の…

タイ民族楽器ピン定番フレーズ(その5)

課題演奏 บ้านเสียงพิณ มือใหม่หัดเล่น 0:26〜1:40部分 今回からこのブログで何度も取り上げているこの動画の0:26〜1:40部分を課題演奏として解説していきたいと思います。 この演奏はフレーズのパターンも少なくテンポもゆっくりなので練習はしやすいかと思…

タイ民族楽器ピン定番フレーズ(その4)

最強モーラムライブ! モーラムユニットライブ行ってきました! 9月27日(火) モーラムユニット・ライヴ (会場:WWW)18:30 OPEN/19:00 START出演者:ポー・サラートノーイ、アンカナーン&プロイ・クンチャイ、ポンサポーン・ウパニ、井手健介、attc vs Ko…

タイ民族楽器ピン定番フレーズ(その3)

これぞタイ・イサーン的フレーズ 今回はピン音楽で演奏時間の大半のつなぎフレーズの解説です。 一回の演奏で何回も登場するものなので、 今回のフレーズが弾けるだけで、急にタイっぽさ、イサーンぽさが激増する超定番フレーズです。 ピン以外の楽器でも演…

タイ民族楽器ピン定番フレーズ(その2)

いつものように定番フレーズ 今回も例によって定番フレーズです。 ピン音楽は弾けるフレーズの数がどれだけあるかということがとても大切です。 要所要所に定番フレーズを挟んでいって、聴衆の心をつかみ、盛り上げることが大切です。しかしこれが外国人から…

タイ民族楽器ピン定番フレーズ(その1)

定番フレーズを弾こう 前回はオープニング独奏を弾きましたね。 前回は長かったので今回は短いですが、重要度は高いです。 ピンを弾く上では外せないイントロフレーズなので、今回もマストフレーズです。 ラムシンでも使われている定番中の定番なので聴き覚…

ピンのオープニング独奏を弾こう

タイ伝統楽器ピン必修フレーズ!オープニング独奏を弾く 前回、前々回とピン音楽の構成について解説しました。 n-thai.hatenablog.com n-thai.hatenablog.com YOUTUBEの動画を見て、少し構成が聴き分けられるようになったと思います。 やっぱり楽器は弾かな…

ピン音楽を構成要素を踏まえて聴く。

実際に構成を聴き分けてみる 前回の投稿で、タイ伝統楽器ピンの音楽の4大構成要素について解説しました。 n-thai.hatenablog.com これを踏まえて実際の演奏を聴いていきたいと思います。 今回はこちらの演奏を解説します。 แต๊ก ลำเพลิน บรรเลงพิณ งานผ้าป่…

ピン音楽の構成要素

ピンで曲を弾くコツ 前回の記事で n-thai.hatenablog.com ピンのどの音を使うかわかりましたね。 これがわかるだけで、YOUTUBEなんかを見ながら弾ける部分、フレーズはぐっと増えたかと思います。 しかし、ここで壁にぶつかるかと思います。 そうです、「演…

ピンの音階

シンプルな音階 タイ民族楽器は非常に合理的で、シンプルです。 タイの音楽のために独自に進化してきた楽器のため、不要なもの(あまり使わない音)を排除しているために西洋楽器に比べると出せる音が少ないです。(半音はピンにおいてはフレットが殆ど省か…

タイ伝統楽器「ピン」を弾く

「ピン」を弾こう タイに旅行に出かけられて、お仕事で出張に出かけられて、いろんなものを買うと思います。 もちろん楽器買いますね。 YOUTUBEのおかげで日本でも、タイ楽器の練習ができますね。 タイ語ですがたくさんいい教則動画があるので参考にしましょ…