Thai変なブログ

魅惑の国タイ。まだまだそこには知られざる魅力が…

タイ民族楽器ピン定番フレーズ(その1)

定番フレーズを弾こう

f:id:n-thai:20160913150701p:plain

前回はオープニング独奏を弾きましたね。

前回は長かったので今回は短いですが、重要度は高いです。

ピンを弾く上では外せないイントロフレーズなので、今回もマストフレーズです。

ラムシンでも使われている定番中の定番なので聴き覚えがあるかもしれません。

定番イントロフレーズを弾こう

まずはおさらい

ピンの音階 - Thai変なブログ

f:id:n-thai:20160909120749j:plain

チューニング(3弦E、2弦A、1弦E)

今回のタイ民族楽器ピン定番フレーズ

f:id:n-thai:20160913122929j:plain

前回と違ってリズムもはっきりしているので、覚えやすいですね。

今回のフレーズの鍵もやはりアレンジです。装飾音をガンガン追加していきましょう。

7〜8小節の短いフレーズはピンの中でも万能の超頻出フレーズなので、覚えておきましょう。

アレンジ例を聴く

 


ลำเพลิน4ภาค เหมาะสำหร้บมือใหม่หัดเล่นลายลำเพลิน ทางเดินของลายพิณ

 1:17-1:30部分

 曲の頭にイントロとして使っていますね。 

บ้านเสียงพิณ มือใหม่หัดเล่น

2:14-2:20部分

この場合は曲中に織り込んで演奏しています。

意外と曲中にフレーズを挟むのは難しいです。というのは、弾きながらフレーズを思い出さそうとすると頭の中が忙しくて、パニックで中々思い出せません。フレーズをさらっと弾くには体に染み込ませるこれが一番大事です。

ラムシンでの使用例

タイに行けば、流れているインリー・シーヂュムポン(หญิงลี ศรีจุมพล)からです。

そのままイントロとして使われています。


ขาขาวสาวลำซิ่ง - หญิงลี [Official MV]

終わりに

現代のピンの演奏ではラムシン、ルークトゥンのカヴァーが大抵演奏されますが、その逆で、ピンで頻出のフレーズがラムシン、ルークトゥン使われていましたね。

次回からも、頻出フレーズを紹介していくので、聴き覚えがあるメロディーがあると思います。

ご指摘ありましたらコメント欄までお願いします。